2009年04月15日
画像で濁せ!
気がついたら、前回の更新から約2ヶ月。
ブログってよそのお子さんみたい。
気がついたら、こんなに歳月を重ねていた…みたいな感じ?
ヤバイね。
とりあえず、なんか書かないと!
特に主張することもないので、
ケータイで写メったものをピックアップしてお茶を濁してみます。
ではまず1枚目。
ペットボトル入りの“生茶パンダ先生”。
このユルかわな感じ、キュン死寸前ですぜ!
次!
社長の中国土産のマカロンを食すTYD。
なぜかヤンキー座りです。夜呂死苦!
3枚目!
友人と伊豆へ。
彼が大きいのではなく、ハリボテが小さいのです。
最後。
社長が買ってきたケーキ。
チョコミントのクリーム(アイスではなく)が、新感覚!!
また食べたいです、社長!!
ああ、ブログが濁された…
投稿者 nakamuw : 18:23 | コメント (0)
2009年01月16日
今年もよろしくお願いモウ牛あげます
振り向けば、横浜。
否!
気がつけば、2009年。
今年もよろしくお願いモウ牛あげます。
小粋なギャグはこのくらいにして。
年男ではないのですが、おうし座なので
なんとなく丑年に愛着を感じる私でした。
投稿者 nakamuw : 12:17 | コメント (0)
2008年10月24日
今日のワンコ
前回の日記で紹介した、ワル吉&ヘタ夫。
今朝、起きたらこんな体勢で寝ておりました。
※私の寝相でこいつらも動いてしまうのです。
寝相の悪いヘタ夫に巻き込まれるワル吉。
意外とヘタ夫の方が悪いヤツなのかもしれない…
投稿者 nakamuw : 13:43 | コメント (0)
2008年10月23日
ダメな子ほど可愛い
夏に引越しをした際に、本棚を買いに横浜のIKEAへ行ってきました。
(ずいぶん前の話だけど)
車をお持ちでない方!
横浜のIKEAへは東横線の田園調布駅からシャトルバスで行くのがオススメ。
大型のシャトルバスなのでちょっと大きな荷物でもバスに楽々積み込めますよ。
で、本題。
お目当ての本棚をGETし、キッズコーナーをぶらついていたら、
ゴールデンレトリバーのぬいぐるみを発見。
山積みにされたそれはちょっと残酷な感じがしないでもないけど…
よく見るとハンドメイドなのか、安価な大量生産のせいか、
1匹1匹の表情が全然違うのですよ。
まぁ、大半はおめめパッチリの元気っ子なのですが。
その中にこんな面構えが!
スゲー悪そう!
ガン飛ばしてます。
思わず買っちゃいましたよ。
その直後に見つけた「ズゴイしょんぼり顔」と一緒に。
ガン飛ばしている子は「ワル吉」、しょんぼり顔の子は「ヘタ夫」と命名。
寒いときは抱き枕代わりにしています。
子供の頃に実家でチワワを飼っていて、いつも一緒に寝ていたせいか、
子犬サイズを抱いて寝ると安眠できるみたい。
投稿者 nakamuw : 16:28 | コメント (0)
2008年10月17日
加入!
ついに我が家にもスカパー!がやって来ました。
姉の彼氏にアンテナとチューナーを譲り受け、
大学院で電波や無線の研究をしていた友人が設置。
(アンテナの方向とかすごい精密さを要求されるそうで素人には面倒な作業らしい)
私はほぼノータッチ♪
何の苦労もなく、加入完了!
おかげで毎日、海外ドラマが見放題!!
欠かさず見ているドラマは、
・スタートレック
・ブラザーズ&シスターズ
・スターゲイト アトランティス
※あとは1話完結モノのCSIとかミディアムとか、タイミングが合った時に見てます。
特にブラザーズ&シスターズがすごい面白い!
アメリカ版「渡る世間は鬼ばかり」などと評されていますが、
家族のごたごただけじゃなく、9.11を機に家族が軍に入隊したり、
アメリカの政治が一般家庭に落とした黒い部分がストーリーの根幹にあるなど
親族だけでごたごたしている本家「わたおに」とはスケールが違う。
主演は「アリーMy Love」のアリー役でブレイクしたキャリスタ・フロックハート。
アリーのイメージが強いせいか、
いつ幻覚の赤ん坊と踊りだしたり、妄想の矢にハートを射抜かれたりするのかと、
見始めた頃はドキドキしっぱなしでした(汗)
投稿者 nakamuw : 18:17 | コメント (0)
2008年10月15日
人だかり
先週の休日。
近所の商店街へ買い物に行ったら、なにやら人だかり。
近づいてみると、こんなことになっていました。
亀田さん家の長男が、パチンコ屋の創業50年記念イベントに来ていました。
最近、小林幸子や細川たかしをモチーフにしたり、
千葉真一、麻生久美子、永瀬正敏が共演する「七人の侍」が
パチンコになったという話を聞いていたので、「次は亀田なのか」と思ったら…
ただ来ていただけでした(汗)
こういう仕事もするようになったのですね。
なんか好感度が上がりました。
投稿者 nakamuw : 18:55 | コメント (0)
2008年06月03日
先週何食べた?
大人になると「友達と遊ぶ=呑む・食べる」というケースが増えませんか?
そして、ケータイで写メるモノは、ほとんどは食べ物になりませんか?
そんなわけってこともないですが、先週わたしが食べたものをご紹介。
ネタがないとか、そんなんじゃないんだからね!(ツンデレ口調)
渋谷・鳥竹の焼き鳥丼。
社長とTYDと3人で平日のお昼に行って来ました。
「えー丼の上に焼き鳥3本しかのってないのぉ」と侮るなかれ!
鶏肉の大きさが半端じゃないのよ、これが。
少食のわたくしはご飯を残してしまいました。
下北沢・しずおか屋のおでん。
静岡おでんが楽しめる、ソウルBARとかそんなお店です。
静岡おでんといえば、黒はんぺん。
食感と味は、つみれみたいなものです。
学生時代を静岡で過ごしたわたくしには懐かしい味でございます。
そうそう、静岡のスーパーには「イルカの切り身」が売られています。
イルカとは水族館で「クピー」とかって鳴きながら芸をするアイツです。
焼いて食べると生臭さと血生臭さが混ざって、
とてもじゃないけど食べられません。
どっこい(話題が戻る音)
同じく下北沢・しずおか屋の焼きそら豆。
そら豆はほくほくで、塩をつけて食べると
甘さがさらに引立って最高でした。
今週もおいしい物が食べられますように…
投稿者 nakamuw : 14:28 | コメント (0)
2008年05月21日
落語教室に通うゾ(クレヨンしんちゃん風)
落語鑑賞が趣味になって気がつけば約5年が経過。
最近では立川談春に加え、柳家喬太郎に熱を上げております。
そんな落語ラブな日常で、ふと想像しちゃったわけです。
「演じる側ってどんな気分なんだろう?」
一旦気になると落語を見ていてもその事ばかり気になっちゃう。
興味津々、だけど言えずに悶々。
そんな悶々していたある日、テレビを見ていたら落語教室の紹介が!
これは運ぶ命と書いて、運命じゃね!?
早速、ネットで教室を調べて入会希望の旨を連絡。
決めたら迅速に動く私。
早速、先週の日曜日に申し込みを兼ねた見学に行ってきました。
生徒は10歳の小学生から82歳のおばあちゃんまでと幅広い年齢層。
皆、教室に通い始めて2年以上だそうで、下手な前座よりも面白い。
私も自己紹介するため、高座に上がらせてもらいました。
座布団に座ると師匠や生徒さんの顔がしっかり見える。
よく落語家さんが「寝ている客とかわかります」と言うけれど、本当なのね。
視線をどこに向けたらいいのかわからず、
キョロキョロしながら自分が教室に通うことにした経緯を説明して、ペコリと挨拶。
来月から本格スタートしますので、このブログで報告したいと思います。
期待せずにお待ちください。
投稿者 nakamuw : 17:34 | コメント (1)
2008年03月21日
イケメン俳優と夢の競演!?
スパイとして活動する社長のもとで働く私。
この度、うかつにも諜報活動を写真に収められてしまいました。
うかつな私の姿はココ↓
http://www.beverage.co.jp/namacya/
※CM情→CMメイキング配信中!→CMメイキングPhoto Gallery(一番右の画像)
以上のように遷移するとたどり着けます。
花束を持つ小栗君の後ろでメモを取る私の姿が!?
その後ろには某編集部のYさんも。
動画にもちょっと登場しちゃってます。
証拠写真が残ってしまうとは、スパイとしてまだまだ未熟!
もっと精進せねば。
投稿者 nakamuw : 18:51 | コメント (0)
2007年12月03日
nakamuwのブログが読めるのは「RIKOmania.com」だけ!
Q.ブログの更新が3ヶ月位されないのは、なぜですか?
A.週刊少年ジャンプに連載中の「HUNTER×HUNTER」の休載期間よりも短いですよ。
決してnakamuwがゲームに明け暮れていたわけじゃありません。
今もニンテンドーDSでドラクエ4を遊んでいて、
ピ○ロを仲間して真のラスボスを倒すためにひたすらメタルキングを倒したりしていません。
年末年始は大人の事情でゲームがたくさん発売される時期。
今月もあと3本くらい買いたいゲームがあって困ってます。
1日が50時間くらいになると良いのになぁ~
投稿者 nakamuw : 12:49
2007年08月10日
ジャンボリーでアホ面をさらす
「ブー」と鼻をあげて記念撮影する社長とワタクシ
打ち合わせで汐留まで行った帰りのこと。
新橋まで移動中に「GO!SHIODOMEジャンボリー」なる日テレのイベントに遭遇。
その一場面が上の記念写真でございます。
え?
何で「ブー」って鼻をあげてるのかって?
それは巨大なブタの蚊取り線香の中に入ったから。
ブタ型とかけてブタ鼻ポーズをしろと、
スタッフに羞恥プレイを強要されたわけです。
巨大なブタの蚊取り線香はコレ↓
中に座ると「ブーン」という蚊の不快な羽音が聞こえます。
最初の画像は現地スタッフが携帯で撮ってくれたものなんですが、
寄りすぎていてブタの蚊取り線香に入っていることがわかりません。
いい大人が2人で「ブー」ってアホ面しているだけになってます。
これでいいのでしょうか?
ところで、ジャンボリーって言葉に卑猥な響きを感じるのは私だけですか?
そんな疑問を抱きつつ、夏はいよいよ本番!
ジャンボリーな出来事はないかなぁ~
投稿者 nakamuw : 18:59
2007年03月08日
日本には156名の王子がいるらしい
スーツやメガネの男に萌える腐女子がおりましたが、
彼女たちの妄想はさらなるステージに突き進んでいたご様子。
いや、原点回帰?
いま腐女子をキュンキュン湿らせているのは王子様!!
『王子辞典 Prince Dictionary』なる本が密かに人気みたいです。
スーツに萌えたり、メガネに萌えたり、男同士の恋愛に萌えたり、
腐女子の欲望は「華厳の滝」のごとく垂れ流しです。元栓知らずです。
ちなみに、この御本の内容はこちらでございます。
投稿者 nakamuw : 20:53 | コメント (0)
2007年01月26日
「通」ぶりたいのであります!
いきなりですが、我輩、落語大好きっ子であります!!
少なくとも月に1回は落語会に足を運ぶほどのハマっぷりです。
落語ヲタク暦も3年目に突入し、ふと思ったのです。
我輩の落語の知識はどれくらいなのか?
古典落語集から落語家のエッセイまで読み漁っているので、
そろそろ「通」ぶってもいいのではないか?
そんな想念を実現できちゃう、資格を発見したのであります!
その名は『落語「通」検定」』☆
「落語検定」だと落語家さんの資格になっちゃうので、
この名前に落ち着いたんでしょうね、きっと。
ちなみに資格の詳細は…
難易度は1~3級。
インターネットによる通信試験。
出題は落語の歴史、様式、噺の内容など。
とりあえず、3級からチャレンジしてみようと思い、
公式のテキストを即購入。
何でも形から入る我輩。
↑公式テキスト。「通」を強調していますね。
ただ、買ったはいいのですが、ほとんど手を付けてません。
どうなることやら…
待て続報!ってことで…どうすか?
※わからない人に解説。
今回の文書は一応「ケロロ軍曹」風であります!
いえ、特に意味はないんですけどね…
投稿者 nakamuw : 15:00 | コメント (0)
2007年01月05日
2007年でございます
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末にのどの調子が悪かった私。
友人知人が「栄養のあるものを…」といろいろと気を使ってくれました。
忘年会では野菜やししゃもを、
友人宅では手作りの芋煮を用意していただきました。
どれもおいしかった…いや、心遣いが嬉しかったです。
年始は実家で寝正月。
寝て、食べて、ケーブルテレビでカートゥーン観て、寝て、食べて…
「何しに帰ってきたの?」と親に言われてしまいました。
思いっきり充電してきました。
今年も仕事に趣味に真摯に取り組んでいきたいと思います。
投稿者 nakamuw : 15:48 | コメント (0)
2006年12月07日
うろおぼえ選手権(nakamuw編)
「宛名はカタカナで『リコマニア』でお願いします」と
言っている弊社ですが、正式な表記は「RIKOmania」です。
ごく稀に「RIKO」を「RICO」と間違え続けてしまう方がおります。
間違えられても怒らず、それをネタに楽しんじゃうのが弊社の社風。
「RICOmania」というバッタモンキャラを制作するべく、
うろおぼえで「リコマニアちゃん」を社員全員で書いてみることにしました!!
nakamuwの場合↓
「テクニクテクニカ、シャランラー!」と、
魔女っ子な呪文を唱えそうな勢いですorz
みんなのリコマニアちゃんを見比べていたところ、
誰かが「前髪がジャイアンに似ている…」と一言。
急遽、うろおぼえでジャイアンを描くことに…
nakamuwのジャイアン↓
なんか女子力の高そうな微笑みです。
顔が四角すぎました…
さらに、のび太の担任の先生を描くことに…
nakamuwの場合↓
一番の力作かも!!
って、毎日見ているリコマニアちゃんより、
のび太の先生を正確に覚えていてどうするよ?
投稿者 nakamuw : 09:15 | コメント (0)
2006年07月24日
電子出版の思い出
今は昔。ナカムがトム・グレンというペンネームだった頃のお話。
実は電子出版で童話を書いていたのです。
それがコレ↓
内容はアンおばあさんのクリスマスを描いたハートウォーミングなお話。
サンタクロースとダンスしたり、果たせなかった約束を果たしたり、
タイムトラベルまがいなことをしたりする。
SFとクリスマスが好きという、個人的な趣味全開の作品です。
これは専門学校に行っていた時に書いたものです。
アノ頃は「電子出版って何?」という時代でした。
あれから約5年。
いまではすっかりメジャーなジャンルになりましたね。